・マウスポインタ−が写真に触れると、遺構等のマークが消えます。 赤=貝層または貝殻散布箇所 ・距離、貝層の位置・大きさ・形態などは不正確です。おおまかな目安と考えてください。 ・重要な遺跡の一部しかマークしていません。 ・画像は国土画像情報(カラー空中写真)(c)国土交通省 (1974年国土地理院撮影) を使用。撮影縮尺 1/8000の画像をさらに50%に縮小し張り合わせています。空中写真本来のゆがみがあり、接合していない部分があるほか、それぞれの撮影状況が異なるため、色調・明るさなどが部分的に異なっています。ご容赦ください。 ▲川井貝塚 史跡未指定 点在貝塚(東西10m、南北70m) 標高24〜36m。 縄文中期・後期・晩期、古墳時代、奈良平安、中世、近世。 ▲野呂山田貝塚 史跡未指定 点列環状貝塚(東西約100m、南北約80m) 標高26-37m。 縄文中期・後期・晩期、弥生、古墳時代、奈良平安、中世、近世。 ▲八反目台貝塚 史跡未指定 点在貝塚(東西約120m、南北約60m) 標高43-54m。 縄文後期・晩期、古墳時代、奈良平安、中世、近世。 ▲誉田高田貝塚 史跡未指定 →空撮 誉田高田貝塚(1974年) 環状貝塚(東西約95m、南北約135m) 標高41-51m。 縄文中期・後期・晩期、古墳時代、奈良平安、中世・近世 ▲多部田貝塚 史跡未指定 環状貝塚(直径約140m) 標高21-42m。 縄文早期・前期・中期・後期・晩期、古墳時代、、中世、近世 ■芳賀輪遺跡 豪族居館跡 ※以上のデータは園生貝塚研究会による。 |